令和6年度排水設備工事責任技術者登録申請について
TOP > 令和6年度排水設備工事責任技術者登録申請について
令和6年度の排水設備工事責任技術者の登録申請を次により行います。
試験に合格しただけでは排水設備工事責任技術者の登録は受けられません。資格の登録には、申請受付期間内に登録申請の手続きが必要です。
排水設備工事責任技術者の登録申請手続き
- 登録できる資格を有するもの
① 岩手県下水道公社が実施した、令和6年度排水設備工事責任技術者試験に合格した者
② 地方公共団体の公務員として3年以上、下水道に関する技術上の実務に従事した経験を有する者
③ 日本下水道事業団の行う下水道技術検定第2種の試験に合格した者
※但し、次に該当する者は、登録を受けることができません。
・破産手続開始の決定を受て復権を得ない者
・禁固刑以上の刑に処せられ、その執行が終わるまで、又はその執行を受けることがなくなるまでの者
・地方公共団体の公務員で懲戒免職の処分を受け、当該処分の日から2年を経過しない者
・精神機能の障害により責任技術者の職務を適正に営むに当たって必要な認知、判断および意思疎通を適切
に行うことができない者 - 登録申請書の配布
① 試験合格者あてに岩手県下水道公社から郵送により配付します。
※住所変更された方は、申請書が届かないおそれがありますので岩手県下水道公社へご連絡をお願いします。
(電話019-638-2623)
② その他登録できる資格を有する方は、岩手県内市町村の下水担当窓口にて登録申請書をお受取りください。 - 登録申請期間
令和6年11月21日(木)から令和6年12月23日(月) (当日消印有効)
※申請期間以降は一切受付しません。
受付場所
〒020-0832 盛岡市東見前3-10-2 公益財団法人岩手県下水道公社 企画管理課 - 提出方法
受付場所に郵送又は持参すること。
提出書類
○排水設備工事責任技術者登録申請書(写真及び手数料振込証明書を添付すること)・・・・・・・・・1通
○住民票の写し(登録申請者本人分)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1通
※申請書提出日前3ヶ月以内に発行されたもの。但し、試験合格者で住所に変更がない者は必要ありません。
○写真(申請書貼付用1枚、責任技術者証作成用1枚)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2枚
※写真の裏面に氏名を記入すること。
○登録できる資格を有する者であることを証明する書類
・令和6年度排水設備工事責任技術者試験合格者・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・必要なし
・地方公共団体の公務員として3年以上、下水道に関する技術上の実務に従事した経験を有するもの
・・・・・・・・・・地方公共団体の長が発行する実務従事証明書1部
・日本下水道事業団の行う下水道技術検定第2種合格者・・・・・・・・・・・・・・合格証書の写し1部
なお、登録申請書等の提出された書類は返還しません。 - 手数料 4,000円